政治は実力社会・能力社会の鏡であります。
年功序列ではなく、真の政治に期待しています。
私たち民間は、政治家を手本に暮らし・生活です。
ですから、私たちに学びある政治経済を教授してください。
身近な政治家で言えば、町議会議員の先生であります。
しっかりした政治経済を実践的に活動してください。
大崎上島町は、すでに新しい離島社会へ歩んでいます。
そして、町議会議員の先生は、島のリーダーであります。
何度も言いますが、大崎上島町の未来への道が必要です。
島の中だけではなく、大海という未知なる世界もあります。
大海を知らず、世は語られないと、私は強く感じます。
この地球上には、たくさんのリーダーが存在しています。
だからこそ、町議会議員の先生は、自覚と責任が重要です。
私たち民間に教授して頂き、政策と公約を実行すること。
それが、町議会議員の先生という名の政治家の役割です。
政治家の役割とは、リーダーとしての行動力であります。
そして、公人であることの意味を強く責任感ある行動です。
政治家の生活第一ではなく、私たち民間の暮らし・生活。
ですから、政治家自身の富と栄光ではないと思います。
現代社会の政治家は、お金集めに忙しいことが疑問です。
政治には、お金がかかる、当たり前のことであります。
だからと言って、お金集めするのは、商売人だと思います。
お金と政治ではなく、もっと人間として大切な真心です。
政治家としての信条・志・信念が重要だと強く感じます。
私たち民間も一生懸命に努力して、地域活性化します。
大崎上島町の未来と将来性は、政治家の行動力です。
そして、公人であること、その自覚と責任を強く問います。
政治は実力社会であり、しっかり議会で討論・議論すること。
私たち民間は、町議会議員の先生を真剣に見ています。
|